平成21年7月11日 


輪之内町町民センターで食品トレーのリサイクルの話を聞きました。
使い捨てしないでスーパー等の回収ボックスに返せば、
またトレーとして何度も使えることを学びました。
その後、ピープルズコミュニティのエコドームに移動して
各家庭から持ってきたゴミの分別体験をしました。
たくさんの種類に分ける必要があることに驚くと共に
正しく分別するとリサイクルできるのが実感できました。

                 

 
最後は、「生き生き貸し農園」で、自然に優しい「生ゴミ堆肥」で
育てられた色々な野菜を収穫しました。
農薬や化学肥料を使っていないので、
野菜たちはすこぶる元気で大きく感じました。

            

戻る 次へ